はら社労士

労務に関するご相談お待ちしております。
お気軽にご連絡お願いします。

お問い合わせ

2023-08

スポンサーリンク
労働時間

労働時間に含まれる時間 研修時間等

労働時間に含まれる時間 研修時間等U労働時間に含まれる時間 研修時間や安全衛生教育、健康診断の時間、仮眠をしている時間も労働時間に含まれるのが一般的です。それぞれの事例について見ていきましょう。前回の記事①から⑤は前回の記事で紹介しています...
労働時間

労働時間に含む時間とは 手待ち時間等

労働時間に含む時間とは 手待ち時間等A労働時間に含む時間とは、労働時間のうちの明示・黙示を問わず、使用者の指揮命令下にある時間を言います。 使用者の命令を明らかにしている場合もしていない場合も指揮命令下にある時間とされています。黙示とは、直...
労働契約

労働条件の明示ルールの変更 令和6年4月から

労働条件の明示ルールの変更 令和6年4月から労働条件明示ルールの変更が、令和6年4月1日から始まります。①就業場所・業務の変更の範囲②更新上限の有無③向転換申込機会④無期転換後の労働条件が新しく追加される明示事項です。労働条件の明示ルールの...
失業給付

再就職手当 計算機

再就職手当 計算機再就職手当の計算機を作りました。際就職手当の確認用にご利用ください。詳しくはお近くのハローワークでご確認ください。初期数字が記入されています。消してからご利用ください。再就職手当 計算式利用方法際就職手当 計算機 利用方法...
Quiz

雇用保険クイズ 給付編 1

雇用保険 クイズ 給付編 雇用保険クイズ 給付編を出題します。雇用保険を勉強中の方はぜひ挑戦して下さいね。  雇用保険 クイズ 給付編 に挑戦!待機期間とは   受給資格決定日から通算して7日間は待機期間です。この期間は、基本手当は支給され...
スポンサーリンク

オセロに挑戦