はら社労士

労務に関するご相談お待ちしております。
お気軽にご連絡お願いします。

お問い合わせ

500人以下の企業に勤める従業員の方は社会保険の適用範囲が段階的に拡大されます

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています。
500人以下の企業に勤める従業員の方は社会保険の適用範囲が段階的に拡大されます 社会保険
500人以下の企業に勤める従業員の方は社会保険の適用範囲が段階的に拡大されます
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

社会保険の加入が段階的に適用拡大へ

2022年10月から事業の規模によって段階的に適用が拡大していきます。

従業員数=現在の厚生年金保険適用対象者数です

適用拡大のスケジュール
  • 2016年10月から
    501人以上(義務的適用)
  • 2022年10月から
    101人〜500人(義務的適用)
  • 2024年10月から
    51人〜100人以上(義務的適用)

従業員数を数える方法

A

B

フルタイムの従業員数

週労働時間がフルタイムの3/4以上の従業員数
(従業員にはパートアルバイトを含みます)

1.加入対象者の把握

下の全てに当てはまる方が新たな、社会保険の対象者です。

新たな社会保険加入の対象者
  • 週所定労働時間が20時間以上30時間未満
  • 月額賃金が8.8万円以上
  • 2ヶ月を超える雇用見込みがある
  • 学生ではない

2.社内周知

 イントラネットは、組織内だけで見れるネットワークのことです。

https://amzn.to/3fAPOLF

3.従業員とのコミュニケーション

新たな加入者に対する説明
  • 社会保険の新たな対象者であること
  • 加入した場合のメリット
  • 今後の労働時間

社会保険に加入のメリット

年金

将来受け取れる年金が1階建ての基礎年金のみから2階建ての厚生年金が加算されるようになります。

医療保険

医療保険が充実します。

様々な限定社員の就業規則規定例(地域限定社員、勤務時間限定社員、職務限定社員)
有給休暇の給与計算と給与明細の記載方法を徹底解説
年金コード検索フォーム
雇用保険 離職理由コード
労働基準法 労働条件の原則 基本7原則

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント